欧州で初釣り、デンマーク、コペンハーゲンの河口域にて。
仕事でデンマークに来るついでにやはり釣りしたいなあと。
調べると欧州なのでライセンス取得が必要でしたが、
海水面で遊びなら週券のようなライセンスをネットで買えるとのことでやってみました。
日本円で2000円台で、自分の滞在は5日間ほど、
悩みましたがまあこんな機会もなかなかないですし、
用事があるのは二箇所とも海沿いでしたので決定。
初日はテクテク歩いて下見して、
やはり慣れた汽水域をお馴染みのタイコリール使った釣りとノベ竿釣りできる所へ。
夜は仕事疲れが出てダウン、
次の朝に起きてメトロの日券買おうとしたらクレカがうまく使えずやはり徒歩で…。
有名な人魚姫像があった?あたり、
早朝から人が泳いでいたり(東京だと築地、大阪だと土佐堀出平日朝に人が泳いてる感じです)
さすが欧州。
とにかく落とすといきなりピピピ。
あれみたいだなあと思ったらやはりハゼでした。
タイコリールにバスロッド、チヌ鈎一号だと少しコツが入りますが、
日本のものよりもがっついてくれた様子。
さすがにこちらでは釣りの対象魚ではないでしょうからねえ。
夜だと絶対なんかいそうなんだけどなあ…。
短い時間でしたが、コペンハーゲンでの初釣り楽しみました。
移動して少し北部でも釣りを試す予定です。
関連記事