ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ヘチ釣り/コスリ釣り/落とし込み/前打ち/探り釣り/穴釣り/など、その他、脈釣り全般で釣れるならなんでも挑戦、というような釣り人の釣りに関する日記です。 時々それ以外の釣りもしますが、ダイレクトなやりとりがたまらない脈釣りを愛好しています。 たまに変な釣りを思いついて試すこともあり。 ゲットした釣具の紹介や、出張先での釣り日記なんかも公開していきます。

2015年08月12日

湾奥へお二人様をシーバスヘチ釣りにご案内

先日、いつも通っている釣り場にお二人様をご案内しました。
一名は湾奥シーバスヘチ釣りにすでに慣れている方、もうひとかたは釣りは久しぶり、ヘチ釣りは初めて。
まずは喫茶店に集合して説明会。
ロッドは海の小物釣り用のスピニングロッドで使えると判断、タイコリールだけお貸ししました。
かなりお久しぶりの釣りだそうですが、ひと通りの知識のある方で話が早い!

夕暮れ時を狙って釣り場ヘゴー。

この日は潮があまり良い日ではなく、しかも緩やかな上げ潮。
湾奥だと下げ潮の時のほうが何にせよ釣果が良いのですが仕方ありません。

風も弱く、ついには池みたいな凪に…。困りました。
いる、ということを確かめるために私も糸を落として探ります。
ガイドとしてはどうか、と思われますが一番最初に小型のセイゴ約30cmをゲット、すぐにリリース。
底にいることはわかりましたので、そのように説明して私はダナイブロス・インジェクターに変えて中層タナにチェンジ。
とりあえずボウズを逃れたのと、来ていただいた方にどうにか釣っていただきたいのです。

ここからアタリが全く途絶えます。
もうひとかたは小型のセイゴを2本あげました、お、私より上手い!
そしてかなり時間がたってもうだめかなと思った直後、同じ方の方の水面に大きな音が!
慌ててタモを手に飛んでいきます(この日タモを持っていたのは私だけです)

タイコリールは巻上げ比1:1ですから、安物のスピニングリールと比べても巻くのは相当遅くて大変です。
しかし水深も浅く水面までの距離も近い湾奥の釣りならば、それほど大変ではないですし、
なにより魚との直接的なやりとりの味わいはたまりません。
ドラグもなにもないので、強く引かれた時には親指でベイトリールのように(しかしスプールを)サミングしながら糸を出します。
これが気持ちいい!
暴れるやつをいなして、危なくなったら指ドラグで糸を繰り出し、また巻き上げ、を繰り返して寄せます。
なんとかタモ入れ完了(人の手伝うと楽ですね)
湾奥へお二人様をシーバスヘチ釣りにご案内
やりました!50cmアップのフッコ!この方の初めてのサイズです!
湾奥へお二人様をシーバスヘチ釣りにご案内
重いし立派な厚み。水のきれいなところだったらさぞかし美味しいんでしょうねえ…。
そしてほどなくまたもや
湾奥へお二人様をシーバスヘチ釣りにご案内
これはギリギリ50cm足らず(本当にギリギリです)、しかしこれは先程よりも元気でした。
我が事のように嬉しい瞬間でした。

それにしても面白いのは、イソメ餌の落としこみでシーバスを釣ると、普段はベイトフィッシュを斜め方向から噛んで襲うスズキが、
虫エサだと明らかに吸い込んでいるんですよね。餌次第で食べ方を変えているようです。
その証拠に、鉤はいずれも口の中に飲まれていました。
(チヌ鉤やグレ鉤のごく小さなものでこんな大きな口の魚が釣れるのはいつも不思議です)
鉤がどうしても外せない時には、やむなくチモトでハリスを切ります。
このほうが魚にダメージもなく、いずれ鉤は自然と代謝で外れることが多いそうです。
釣った方は、今度はうまく口横に鉤掛かりさせたい、とのことでした。

私は一尾後はあたりもなく、もうひとかたはアタリもなかったということで残念、
なんだか申し訳ない気持ちになりましたが、とても楽しんでいたということでホッとしました。
すぐにタイコリールを手に入れるそうです。

この釣り方はとてもマイナーだと思うのですが、よく釣れる方だと思います。
また身近な人を誘っていってみたいとおもいます。



同じカテゴリー(湾奥シーバス)の記事画像
(多分日本一早い)PRO TRUST mini versal 60 実釣 レポート
東京湾奥シーバスヘチ釣りと脈釣りまとめて
ダナイブロス インジェクターで延べ竿ヘチ釣り、シーバス
ゾンビ・イソメで東京湾奥・シーバス・ヘチ釣り
同じカテゴリー(湾奥シーバス)の記事
 (多分日本一早い)PRO TRUST mini versal 60 実釣 レポート (2019-08-08 09:53)
 東京湾奥シーバスヘチ釣りと脈釣りまとめて (2015-10-19 15:01)
 ダナイブロス インジェクターで延べ竿ヘチ釣り、シーバス (2015-08-09 13:23)
 ゾンビ・イソメで東京湾奥・シーバス・ヘチ釣り (2015-08-06 09:42)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
湾奥へお二人様をシーバスヘチ釣りにご案内
    コメント(0)